パステル de アートしましょ!
絵が苦手でも大丈夫
パステルを削ってコットンでふんわり
色を乗せていくと
不思議と心がほどけていきます
パステル de アートしましょ!
絵が苦手でも大丈夫
パステルを削ってコットンでふんわり
色を乗せていくと
不思議と心がほどけていきます
初めまして。
ソレイユ エ シエル ひとよ です。
パステルで 「 心もようアート 」を描いています。
心もようアート
あなた自身の心と向き合いながら、パステルで絵を描くことで、今のあなたを感じたり、認めたり、好きになったりできます。
「私があなたの心もようを描く」セッションも行なっています。
安心のアフターサポート
家が完成して終わりではなく、〇〇工務店はその後のサポートにも力を入れています。定期点検やメンテナンスをはじめ、住まいのトラブルにも迅速に対応するアフターサービス体制を整えています。お客様が長く安心して暮らせるよう、施工後も責任を持ってサポートし続けることをお約束します。
私がパステルをツールとして選んだのは、以前からパステルで絵を描いていて、身近にあったからですが、パステルはどなたでも簡単に扱えて、服や手もほとんど汚さずに描くことができる画材なのです。
片付ける時も、パレットを水で洗ったりしなくても大丈夫。
コピー用紙 1枚がパレットになるので、描き終えたらパステルの粉を散らさないように、そっと丸めてゴミ箱に捨てるだけです。
お化粧用のコットンが、筆の代わりになりますので、こちらも最後はゴミ箱に捨てれば大丈夫。
場所を取らず、出し入れが簡単なのも、おすすめポイントです。